授業の一環で金峰に行ってきました。
空き家なども多く、いわゆる限界集落と呼ばれる地域ですが、自然に飲み込まれているかというとそうではなく、キチンといろいろな部分で手入れがされています。
道に関していえば、もちろん山道なので細いしぐねぐねしていて、運転が苦手な人は大変かもしれませんが、ガタガタしてるわけでもなく普通の細道です。
空き家に関しても、もはや崩れ落ちそうな廃墟ということも基本的にはなさそうです。
これ、空き家の利用先やりようがある気がするんだよなー。
徳山に越してきて、バイクを乗るようになったこともあり、この界隈はとてもおもしろいので、なんとか活性化を促していければなあという思いがあります。
バイクのメッカにして途中休憩所とかできないもんかね。