わりと時間がタイトでした。本当はアイルランドいったりロンドン行ったりしたかったけどそんな余裕はないのでござる笑
ということで、朝からマーケットに行きました。
これよこれこれ!笑何を売ってるんだかよくわからないガチャガチャした感じ!日本でも好きだけど海外もおもしろいですね笑
靴下屋さんは世界共通でどこにでもある笑
このデスソース屋さんでお土産ゲットしました。
これね笑お店の真ん中の3つのうち2つ!
3つ買えよ!って思うけどまあその時のタイミングでした笑
オリーブの詰め合わせも買って、日本から来た知り合いの先生方と朝からワインでした笑もちろんオリーブはここで献上しました笑
この先生方は短期で家借りて優雅に過ごしたとのことです、すげー!慣れてる!
ダブリンまでバスで向かい、そこからまたドーハまでカタール航空です。
とりあえず空港でイギリス(アイルランド)料理
これは多分ダブリン→ドーハの機内食、、、だと思いますがもうどれがどれだかわからん笑
これは多分ダブリン→ドーハの軽食
ドーハには目印になりそうなでかい人形がいました。
これはドーハ→マレーシアの機内食かな?
これは多分ドーハ→マレーシアの軽食
飛行機は席が選べればだいたい窓側をとります。
飛行機から外眺めるの好きなんだよなあ。
マレーシアのクアラルンプールに8時間くらい滞在する感じだったので、市街地出てみようと思って電車乗りました!
行きしなはまあまあジャングルでしたが、
駅に近づくと大都会でした。
でもそこからの移動がよくわかんなくて、タクシーなんだろうけどなんだっけ?カードが使えないとかかな?とにかく駅から外への手段がなくて結局駅中でダラダラ過ごしちゃいました笑
恐るべし海外、、、
電車のデザインはかっこよかったです。
内装はこんなん
そんなこんなで久しぶりの海外でしたが、やっぱり思うのは英語勉強しよう(するわけねーのに)でした。
もうスマホでほんやくコンニャクできるのでもはや要らんやろうと思ってますが、あるに越したことはないです。